ライフスタイルドラクエウォーク|海外ウォーク勢が年末一時帰国でやるべきことと優先順位 そろそろ年末年始が近づいてきました。 年末年始に日本への一時帰国を予定している海外在住勇者の方も多いかと思います。 実は、私もその1人です。久しぶりの一時帰国、楽しみで仕方ありません。 そこで今回は、海外在住のドラクエウ... 2022.12.22ライフスタイル
ライフスタイルドラクエウォーク|海外ドラクエウォーク環境の小ネタを集めてみました 最近、私のブログに「ドラクエウォーク 海外」で検索して訪問してくれる方が増えています。 コロナによる規制も終息しつつありますので、これから海外への旅行を予定している勇者の方が増えてきたのでしょうか。羨ましい限りですね。 これま... 2022.12.21ライフスタイル
ライフスタイルNIKEズームフライ5|純正インソールから市販インソールへ交換する方法 最近香港もめっきり寒くなり、ランニングに適したシーズンとなっています。 ランニングで必須なものといえばランニングシューズですが、私は最近はもっぱらNIKE派で、ここ最近ではエアズームペガサス、ズームフライ2、ズームフライ3と履き継い... 2022.12.19ライフスタイル
香港ライフ香港オススメジョギングコース|「ハッピーバレー競馬場」の行き方・使い方 最近、香港もようやく涼しくなり、気持ちよくジョギングができる季節になりました。 前回の九龍プロムナードに続いて、今回はハッピーバレー競馬場の行き方と使い方をメインに紹介していきたいと思います。 香港在住の方だけでなく、旅行中や... 2022.12.07香港ライフ
香港ライフまさにEvil Food!ガッツリ系の香港ローカル料理|尖沙咀「光榮冰室」 こんにちは。 今回は、最近個人的にハマっている香港のガッツリ系ローカル料理を紹介したいと思います! 「最近どうも疲れてて、ガッツリした物が食べたいな」 そういう時にピッタリのお店です。 光榮冰室 今回... 2022.12.03香港ライフ
海外駐在povo2.0への乗り換え|海外からの手続きも可能!実際に行った契約手続きの手順を紹介 基本料金ゼロ円で日本の携帯番号を維持できるという、海外生活者にとって非常に使い勝手の良かった楽天モバイルが、料金プランの改定によって月額最低料金980円がかかるようになってしまいました。 従来からの契約者は2020年10月末まではポ... 2022.10.18海外駐在
香港ライフ香港初進出!一蘭「釜だれとんこつラーメン」を食べてきました 私がこよなく愛するラーメン屋・一蘭にて、10月1日より数量限定で釜だれとんこつラーメンが初進出というニュースを見て、先日早速行ってきました! 雰囲気も含めてレポートしていきます。 釜だれとんこつラーメンとは? 一... 2022.10.04香港ライフ
ライフスタイルドラクエウォーク|海外でプレイするとどうなる?実際に半年間プレイしてみた実績や感想 ドラクエウォーク、もうすぐ3周年ということで、新コンテンツや3周年ガチャなど盛り上がってますね! 私も勇者の1人として、楽しみにしています。 さて3周年に先駆けて、ここ半年(正確には7ヶ月)、ドラクエウォークを海外でプレイした... 2022.09.12ライフスタイル
香港ライフ香港の博多ラーメン事情|一風堂vs一蘭vs長浜ナンバーワン 福岡県民が食べ比べてみました 香港で最も人気のある日本食といえば、ラーメンです。 香港の食べログであるOpen Riceで「ラーメン」のカテゴリで検索すると、なんと500件を超えるラーメン店が登録されています。 私は福岡で生まれ育った福岡県民なので、豚骨ラ... 2022.08.19香港ライフ
ライフスタイルNike創業50周年記念のイベントで伝説の“ムーンシューズ”を見てきました こんにちは。 今回はNike創業50周年を記念して開催された Nike at 50: A Genealogy of Progress で、伝説のムーンシューズを見てきましたので、イベントの様子とともに紹介していきます。 Nik... 2022.06.20ライフスタイル